| 日付 | 総括 | 詳細 | 
| 1日 | コロナホールの影響により太陽風速が上昇に転じた。 | OK | 
| 2日 | 太陽風速度がいったん減少した。その他は静穏。 | OK | 
| 3日 | 太陽表面爆発が発生。惑星間空間、地球磁気圏は静穏。 | OK | 
| 4日 | 地球磁気圏において、不規則な小規模擾乱を観測、コロナホールの影響か。 | OK | 
| 5日 | 太陽活動は非常に静穏。コロナホールの影響はぬけつつあるが、磁気圏は依然として擾乱ぎみで、オーロラ嵐が頻発。 | OK | 
| 6日 | 静穏。 | OK | 
| 7日 | コロナホールから噴き出す高速太陽風が通過してしまったので、太陽風速は急速に減少。 | OK | 
| 8日 | 太陽活動静穏。太陽風は平常値。地球磁気圏活動は静穏。Sqが明瞭に観測された。 | OK | 
| 9日 | 太陽活動は極めて静穏。コロナホールからの高速太陽風到達に伴い磁気圏の活動はやや活発。 | OK | 
| 10日 | 高速太陽風通過中。磁気圏の活動はやや活発。中規模のオーロラ嵐が頻発。 | OK | 
| 11日 | 太陽活動は極めて静穏。コロナホールの影響を抜け、太陽風速は減少傾向。 | OK | 
| 12日 | 太陽風速は安定、地球磁気圏は静穏。 | OK | 
| 13日 | 太陽風速は減少傾向にあり、地球磁気圏は静穏。 | OK | 
| 14日 | 引き続き太陽風速は減少傾向にあり、地球磁気圏は静穏。 | OK | 
| 15日 | 低速太陽風領域にあり、磁気圏は極めて静穏。18:00UT以降やや擾乱。21:00UTに弱い磁気嵐が開始。 | OK | 
| 16日 | 高速太陽風到達に伴い、磁気圏は擾乱。大規模なオーロラ嵐が発生。弱い磁気嵐が継続中。 | OK | 
| 17日 | 安定した高速太陽風領域に入り、磁気圏は極めて擾乱。大規模なオーロラ嵐が頻発。 | OK | 
| 18日 | 依然として高速太陽風領域に有り、磁気圏は擾乱。大規模なオーロラ嵐が頻発。 | OK | 
| 19日 | 昨日に引き続き高速太陽風領域にあり、磁気圏は擾乱。大規模なオーロラ嵐が頻発。 | OK | 
| 20日 | 依然として高速太陽風領域にあり、磁気圏は擾乱。オーロラ嵐はおさまりつつある。 | OK | 
| 21日 | 高速太陽風領域を徐々に抜けつつある。昨日よりも穏やかになりつつある。 | OK | 
| 22日 | 太陽非常に静穏。太陽風は安定(高速太陽風領域抜けつつある)。磁気圏では継続的にオーロラ嵐が発生。 | OK | 
| 23日 | 太陽、太陽風、磁気圏共に静穏。 | OK | 
| 24日 | 太陽やや活発。太陽風速度上昇。磁気圏対流増強に併せ、オーロラ嵐頻発。 | OK | 
| 25日 | 太陽静穏。太陽風速度減少傾向。磁気圏では中規模オーロラ嵐が頻発。 | OK | 
| 26日 | 太陽静穏。太陽風速度減少傾向。中規模オーロラ嵐頻発。 | OK | 
| 27日 | 太陽静穏。太陽風速度引き続き減少。磁気圏は極めて静穏。 | OK | 
| 28日 | 太陽静穏。太陽風速度350km/sまで減少。磁気圏非常に静穏。 | OK | 
| 29日 | 太陽風速度は依然減少中で290km/sにまで減少。磁気圏は静穏。 | OK | 
| 30日 | 太陽風速は依然低速度領域。地球磁気圏は静穏。 | OK |