| 日付 | 総括 | 詳細 | 
| 1日 | コロナ質量放出に伴う磁気嵐発生 | OK | 
| 2日 | 質量放出現象と高速太陽風の複合により、磁気嵐継続中 | OK | 
| 3日 | 磁気嵐は回復中。オーロラ活動活発 | OK | 
| 4日 | 太陽活動は活発。緩やかな磁気嵐が発生。 | OK | 
| 5日 | 太陽活動は活発。地磁気活動はやや擾乱 | OK | 
| 6日 | 太陽風擾乱領域を抜けつつあり、徐々に静穏化。 | OK | 
| 7日 | オーロラ活動が活発。弱い磁気嵐が発生。 | OK | 
| 8日 | オーロラ活動が活発。速い太陽風を観測。 | OK | 
| 9日 | オーロラ活動が活発。太陽風の速度が弱まりつつある。 | OK | 
| 10日 | オーロラ活動が活発。太陽風速度が減少 | OK | 
| 11日 | 太陽風の速度減少が継続中。オーロラ活動が沈静化。 | OK | 
| 12日 | 太陽風の速度減少。 | OK | 
| 13日 | 太陽風速度依然として減少中。オーロラ活動は静穏。 | OK | 
| 14日 | 磁気嵐発生。コロナホールからの太陽風の通過に伴い太陽風速度・密度増加 | OK | 
| 15日 | 磁気嵐収束・太陽風速度は依然として増加中 | OK | 
| 16日 | 高速太陽風の安定領域・地球磁気圏ははじめ静穏、のち擾乱あり | OK | 
| 17日 | 高速太陽風領域の通過中・地磁気活動は静穏 | OK | 
| 18日 | 新しいコロナホールからの太陽風到達。太陽風速度は増加中。 | OK | 
| 19日 | 高速太陽風通過中。地球磁気圏は静穏。 | OK | 
| 20日 | 太陽活動は活発。磁気圏は静穏。 | OK | 
| 21日 | 高速太陽風領域を抜けつつあり、磁気圏は静穏。 | OK | 
| 22日 | 昨日に続いて高速太陽風領域から抜けつつあり、磁気圏は静穏。 | OK | 
| 23日 | 密度は増加傾向。セクタ境界を通過して惑星間空間磁場が反転。オーロラ活動は静穏。 | OK | 
| 24日 | 磁気嵐が発生し、オーロラ活動も活発。 | OK | 
| 25日 | 磁気嵐は回復中。 | OK | 
| 26日 | 高速太陽風領域を抜けつつあり、オーロラ活動は活発。 | OK | 
| 27日 | 高速太陽風領域を抜けたが、中規模のオーロラ嵐が頻発。 | OK | 
| 28日 | 前日からの擾乱が残っている | OK | 
| 29日 | No overview | OK | 
| 30日 | 太陽風は思ったより速くならなかった。IMFの南向きが続いた後、孤立したサブストームが見えたと思われる。 | OK | 
| 31日 | 太陽活動が活発であった。久しぶりのプロトンイベント。 | OK |